プレシャスワンは世界で初めてご遺骨から抽出した炭素から
遺骨ダイヤモンドを作ることに成功しました。
毛や想い出の品からもダイヤモンドをおつくりすることができます。

遺骨ダイヤモンドは通称メモリアルダイヤモンドとよばれ、
天然ダイヤモンドと変わらぬ光輝、硬度、光沢をもっております。
大切な家族の一員であり、一番の友だったあのこたち。
嬉しいときも、悲しいときもずっとそばにいてくれた、
あのかけがえのない日々、大切な想い出が、世界で一つだけの
ダイヤモンドに昇華してあなたのもとへ戻ってまいります。
いつでも、いつまでもそばにいられる喜びを永遠の輝きとともに…
プレシャスワンについてお知らせ
-
2023.11.23
スタッフブログ「ペットのクローンが当たり前になる日 (3) ペットの商業クローンサービス in 韓国」を追加しました!
スタッフブログ「ペットのクローンが当たり前になる日 (3)ペットの商業クローンサービス in 韓国」
-
2023.11.9
スタッフブログ「ペットのクローンが当たり前になる日 (2) クローンはどうやってつくられるのか?」を追加しました!
スタッフブログ「ペットのクローンが当たり前になる日 (2) クローンはどうやってつくられるのか?」
-
2023.10.20
スタッフブログ「ペットのクローンが当たり前になる日 (1) そもそもクローンとは何か?」を追加しました!
スタッフブログ「ペットのクローンが当たり前になる日 (1) そもそもクローンとは何か?」
-
2023.10.10
お客様の声「小さい頃、テレビで骨からダイヤモンドを作れることをしり、 大切な家族である犬が亡くなった時に作りたいとずっと決めていました。」を追加祭ました!
お客様の声「小さい頃、テレビで骨からダイヤモンドを作れることをしり、 大切な家族である犬が亡くなった時に作りたいとずっと決めていました。」 …
-
2023.10.6
スタッフブログ「東大農学部に建つもうひとつの忠犬ハチ公像」を追加しました!
スタッフブログ「東大農学部に建つもうひとつの忠犬ハチ公像」
スタッフブログ
-
2023.11.23 ペットのクローンが当たり前になる日 (3) ペットの商業クローンサービス in 韓国これまで飼っていたワンちゃん、ネコちゃんと遺伝的に同じペットを再び迎えることが可能な時代になってきました。すでに中国、韓国、米国などではそう…
-
2023.11.9 ペットのクローンが当たり前になる日 (2) クローンはどうやってつくられるのか?これまで飼っていたワンちゃん、ネコちゃんと遺伝的に同じペットを再び迎えることが可能な時代になってきました。すでに中国、韓国、米国などではそう…
-
2023.10.20 ペットのクローンが当たり前になる日 (1) そもそもクローンとは何か?これまで飼っていたワンちゃん、ネコちゃんと遺伝的に同じペットを再び迎えることが可能な時代になってきました。すでに中国、韓国、米国などではそう…
-
2023.10.6 東大農学部に建つもうひとつの忠犬ハチ公像忠犬ハチ公」といえば東京のJR渋谷駅前の銅像が有名ですが、実は2015年にもうひとつ東大農学部のキャンパス内によりリアルな銅像が建てられまし…
-
2023.9.25 愛犬と贅沢に過ごすレストラン&ホテル(6) スパ・ドッグラン秩父(埼玉県秩父市)かつてはペット禁止というレストランやホテルが少なくありませんでしたが、最近はむしろペットを積極的に受け入れているところが増えています。特にペ…
-
2023.8.25 愛犬と贅沢に過ごすレストラン&ホテル(5) 嬬恋(つまごい)プリンスホテル(群馬県嬬恋村)かつてはペット禁止というレストランやホテルが少なくありませんでしたが、最近はむしろペットを積極的に受け入れているところが増えています。特にペ…
-
2023.8.15 愛犬と贅沢に過ごすレストラン&ホテル(4) リビエラ逗子マリーナ(神奈川県逗子市)かつてはペット禁止というレストランやホテルが少なくありませんでしたが、最近はむしろペットを積極的に受け入れているところが増えています。特にペ…
-
2023.7.21 愛犬と贅沢に過ごすレストラン&ホテル(3) セントラーレ・ホテル京丹後(京都府京丹後市)かつてはペット禁止というレストランやホテルが少なくありませんでしたが、最近はむしろペットを積極的に受け入れているところが増えています。特にペ…
お客様の声
-
小さい頃、テレビで骨からダイヤモンドを作れることをしり、 大切な家族である犬が亡くなった時に作りたいとずっと決めていました。想定より時間がかからなかった。 炭素量やお金がかかることは分かっているが、 2つ注文できれば良かったと感じた 群馬県 C.N様
-
半年を過ぎて、 辛いなりに落ち着きが出てきたら 依頼して良かったと思いました特別で直接遺骨を持ち歩くのではないものを考えていたので、 メモリアルダイヤモンドを作ることにしました。 ホームページが良く好印象を受けたので…
-
多くの見本を持って来てくれたため 仕上がりをしっかりとイメージすることができたお墓に入れたくない、ずっと一緒にいたい、 でも、子どもがまだ小さく、いじってしまうため 遺骨とは違った形で、そばにいたいと思い たくさん…
-
「愛猫の思い出と共に」愛猫の遺骨を外に預ける気になれず、 かと言って遺骨のまま手元に置くのも違う気がしたので ダイヤモンドを作ろうと思いました。 ダイヤモンド…